高校生インターンシップ激励訪問
11/17(金)に県立陽明高等学校の生徒を含む
高校生のインターンシップをお受入いただいている事業所さまへ訪問し、
体験中の生徒に対して感想や気づき、学び、
事業所担当者に体験中の生徒の様子、受け入れての感想、
今後のインターンシップに対しての要望等について伺いました。
今回はオペレーター業務を行う「株式会社安心ダイヤル沖縄センター」、
エナジック天然温泉アロマ施設の「株式会社アロマ」、
「浦添警察署」の3事業所へ激励訪問をしました。
体験3日目とあって、生徒達は少し余裕の表情をみせてくれました。
株式会社安心ダイヤル沖縄センターさまにて、
今回体験した主に車のトラブル対応を行っている部署でのプログラムは、
仕事内容説明に加えて、レッカー作業やバッテリー・タイヤ交換をどのように行い、
その後の業者にどのような流れで受け渡すのかなどを直接出向き見学。
最終日は、オペレーター体験や実際のお客様対応をする社員の様子を
モニタリングを行っていました。
私の訪問時には、実際の業務をロールプレイングで体験中。
本番さながら生徒同士、お客様役とオペレーター役のペアで
実際の会話や質問などを想定したシミュレーションを行います。
生徒たちは、応対マニュアルに記載された敬語に悪戦苦闘しながらも、
マニュアルには記載されていない相手を思いやる言葉などの
オペレーター体験中の臨機応変な応対にチャレンジするなど、
積極的な姿勢を見ることができました。
(ロールプレイング研修の様子)
体験した生徒からはコールセンターやオペレーター業務は、
「クレーム処理のイメージが強くストレスが溜まりそう。」
というイメージが強くあったけど、実際に体験して、
「車のトラブルなどで困って電話をしてくる方への早急な対応など、
人のためになる業務だと知り印象が良くなった」、
「イメージしにくい職業だったけど直接体験することで親近感が湧いた」
などの生徒の声が上がりました。
株式会社アロマさまでは、天然温泉アロマ施設のフロントやカフェにて、
浴室内の整理整頓、タオルたたみやお風呂のセットの準備、
食事注文の受け答え、食事の配膳・補充、食器洗い、片付け等を3日間かけて体験。
体験の中には、温泉体験があり体験中の生徒達の楽しみの1つだったそうです。
(フロントでの様子)
(厨房での様子)
担当者からは「今回は初の高校生のインターンシップの受け入れで、
体験方法などを試行錯誤したが、様々なことを経験してほしい気持ちでプログラムを組んだ。」
というお話にもあったように、生徒は施設内で体験できるほぼすべての業務を体験していました。
また「接客業はお客様の気持ちを考えることが大切で、
自分がいま行っている業務の先には常にお客様がいることをイメージして業務を行うといいよ」
などの業務に対するアドバイスについて伝える意識をしていたそうです。
体験中の様子としては、生徒がフロント業務を体験中、
がんばってね!と生徒達に声をかけてくれるお客様達の笑顔が印象的でした。
浦添警察署さまでは主に3日間、「万引き防止」や「交通安全指導」に徹底した
内容のカリキュラムを体験。
直接、小学校へ出向き生徒自ら講話を行ったり、
大型ショッピングセンターにて警察官と共に万引き防止パトロール業務の他、
指紋や足跡を調べ犯人の発見や犯罪の証明など犯行の内容を
特定する鑑識(かんしき)や、逮捕術の体験など貴重な業務も体験しました。
(鑑識作業の様子)
体験時には実際に使用する道具の他、
逮捕術体験の際はパトカーに乗って出動する演出などもあり、
より実務をイメージしやすいよう工夫がみられました。
(逮捕術実践の様子)
また、逮捕術体験中、「自分自身が警察官だと思って、
訓練でも真剣に!大きな声で!」という警察官の張りあげた言葉は、
体験ながらもリアリティを感じさせる緊迫した空気感でした。
生徒からは、
「警察官はドラマで見てかっこいいと思っていた。今回の体験でより憧れが強くなった。」
「自分が警察官になったときのイメージができた。」など興奮気味な生徒の声があがりました。
(逮捕術実践後の記念撮影)
今回のインターンシップを受け入れていただいた事業所さまから、
「生徒たちには職業体験を通して、働くことへの様々な選択肢があることや、
働く喜びを生徒達が感じ取ってくれることが、
インターンシップの醍醐味です。」と話してくれました。
また、高校生が来ることで、職場の雰囲気も明るくなり、
職場の社員にも良い効果、刺激があると感じているそうです。
この度は、インターンシップ実施に伴いまして、
多くの事業所さまにご協力を賜りまして、
弊社で開拓業務を担った学校の実施を無事に完了することが出来ました。
これもひとえに県内事業所の皆さまのご理解と、
お力添えのお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。
お受入頂きまして誠にありがとうございました。
次年度以降も引き続き就業体験(インターンシップ)へのご協力を賜れれば幸いです。